秋季支部予選が開催されていますが、本校野球部は、初戦、福島東高校と対戦しました。
結果は、5対6(延長12回サヨナラ)で負けてしまいました。
中盤までリードするも追いつかれ、8回には逆転を許しました。が、9回表に同点に追いつき延長となりました。
最後は力尽きましたが、選手はよくやってくれました!!
敗者復活1回戦は、30日(金)に行われました。
5回まで3対2でリードするも、降雨ノーゲームとなってしまいました。
再試合は、9月1日(日)の第1試合(9:00~) 福島北高校グラウンドで行われます。
応援のほどよろしくお願いいたします。
8月21日から開幕する秋季県北支部予選、対戦相手が決まりました!
初戦は、
8月23日(金)
第1試合(8:30開始予定)
対戦相手は、福島東高校となりました!
球場はほばら大泉野球場となります。
人数は少ないですが、頑張ります!
応援、よろしくお願いいたします。
夏の大会を終え、新体制でスタートしました。
部員は
2年生が6人
1年生が3人
マネージャーが5人
の計14名です。
7月27日(土)、8月1日(木)と練習試合をやらせていただき、勝利することができました。
2年生も自分たちの代ということで責任感が芽生え始めています!
今後の予定は以下の通りとなります。
8月 4日(日) 練習試合(本宮高校グラウンド)
8月11日(日) 練習試合(遠征)
8月17日(土) 練習試合(遠征)
8月20日(火) 秋季大会開幕
今後も野球部の活動を更新していきたいと思います。
第101回全国高等学校野球選手権福島大会の初戦の会場が決まりました!
日程・試合時間:7月15日(月・祝)11:30(予定)
会 場:白河グリーンスタジアム

挑戦者であることを忘れず試合に挑みます!!
応援のほどよろしくお願いいたします。
本日、郡山ユラックス熱海において第101回全国高等学校野球選手権福島大会の抽選会がありました。

抽選の結果、田島高校と相馬東高校の勝者と対戦することが決まりました!
日程と場所については、6月26日(水)に決定します。
夏の大会に向けて、練習あるのみ!頑張ります!
本校野球部は、「勝利を導く人間性を作る」をモットーに活動しています。
自分たちには何が必要でどんな練習が必要かを、部員間で話し合い練習メニューを決定しています。
部員が考えることで、自由の中に責任が伴うことを感じながら活動しています。
夏の大会に向けて一生懸命練習に励んでいます。
↓試合前のシートノック(仙台育英の選手と一緒に行いました)

春先には、宮城県多賀城市にある仙台育英高校の「真勝園グラウンド」で仙台育英高校・帝京長岡高校と練習試合をしてきました。他にも、県内外の高校と練習試合をさせていただき、多くのことを学んでいます。
