ミライへの一コマ(教育活動)

ミライづくりの一コマ(教育活動)

『図書だより5月号』掲載

皆さまこんにちは!

図書館より

図書館だより5月号を発行いたしました。

今回も楽しんでいただけると嬉しいです!

そして、4月号の間違い探しの答えも掲載いたします。

5つの間違い見つけられたでしょうか(⌒∇⌒)

  ↓

図書館だより5月号.pdf

【4月号の間違え探しの答え】⇨4月【二十四の瞳】答え.pdf

情報モラル講座が行われました。

5月11日(水)、3・4校時に全学年生徒を対象とした情報モラル講座が行われました。

この講座は、本校生徒が情報モラルを守り、情報社会において適正な生活を行うための考え方と態度を身につけることを目的に3年に1度行われているものです。

今年度は、グリー株式会社 社会貢献チームの小木曽 健 氏を講師としてお迎えし、インターネットの正しい使い方について講話していただきました。SNSへの不適切な書き込みから炎上し、その後の人生を台無しにした事例など、多くの実例を交えながらの講話に生徒は真剣に聞き入っていました。

講師の先生からのメッセージである『インターネットはすべて玄関の外側』を心にとどめ、「この内容はSNSに書くべき内容か?」と立ち止まって考えながら、便利で有効なツールとしてインターネットを利用して欲しいと思います。

スタート!総合的な探究の時間【2・3年】

本日5校時目に総合的な探究の時間がスタートしました。

今日は、「ミライ・ラボの分野希望説明会」でした。

 

今年度の総合的な探究の時間(通称:ミライ・ラボ)の実施方法

そだてる ・ からだ ・ はたらく ・ くらし ・ その他

5つの分野から生徒が取り組みたい活動ができる分野を選択します。

昨年度までのゼミもそれぞれの分野内に形を変えながら残ります。

【主役は生徒】自分が取り組みたいことを考え、分野選択をしよう!

 

 

ノート・レポート 新入生校歌練習 practice of our school song

 

新入生の皆さん、入学して数日が経ちましたが、いかがでしょうか。

まだまだ慣れないことばかりだと思います。

 

本宮高校の一員として、校歌を歌えるようにとのことで、

毎年この時期に、新入生校歌練習があります。

今年度は、クラスごとに音楽室で、歌の練習がありました。

どのクラスも意欲的で、声も比較的出ていて「◎」。

たった一時間で歌えるようになりました。

 

感染症予防の観点から、実際に校歌を歌う場面は少ないものの、

いつでも、どこでも歌えるようにしておきましょう。

 

We had a practice of our school song today .

Most of students sang with strong voice , and they could remember melody easily. 

Wow , amazing !!

We want to sing our school song anytime , but we can't do it because of virus ....

That's too bad .

But , we love this song .

 

Thank you .