令和4年3月28日(月)本宮市役所3階大会議室で
新商品発表会及び試食会を実施しました。
今回の取り組みは、総合的な探究の時間の一環で、
本宮市、白沢長芋生産組合、株式会社長登屋の協力を得て
今回白沢の長芋を使った新商品を完成させました。
私たち本宮6次化商品プロジェクトの目標は、
地域貢献、地域活性化を目指し、私たちの活動を全国に発信していくことです。
今回、白沢の長芋を使うことで、良さを伝えるとともに、
取材をした結果、一番の(課題)困った・・・
・高齢化が進み、生産者が減少していること。
を、私たちの力で、長芋をPRすることで、★需要と生産者の増加!!
につなげたいという思いがあります。
お披露目販売会
商品名:とろけるような恋(濃い)塩味ポテトスティック
販売会:令和4年4月16日(土)市民限定 2022本宮市春まつり
時 間:11:00~ ※なくなり次第終了予定
会 場:ふれあい夢広場(白沢公民館前)
※ポテトスティックに、白沢の山芋を粉末にして、濃い塩味に味付けしました。
何度も試作・味を工夫し、この味にたどり着きました。是非ご賞味ください。
令和3年度本宮高校イノベーション人材育成事業報告
講師:株式会社 火種 大類 日和 様
講師来校日:令和3年7月6日、令和4年1月17日
受講者:情報会計科3年プログラミン受講者25名
地域や企業の諸問題を解決するために、プログラミング活用した取り組みを行いました。市内にある企業のHPを作成し、企業にプレゼンテーションを行い、評価や新たな課題の提示をいただいている様子です。
ホームページに協力いただいたお店(順不同):
柏屋食堂 様
味わい亭 様
ホビット(塩田屋) 様
金丸本店 様
カフェレストランかなざわ 様
協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
12月に実施した学校評価(期末)アンケート結果です。
生徒・保護者・教職員の集計結果となっております。
この結果をもとに、さらなる改善を図っていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
保護者の皆様、3日間の修学旅行日程を無事終了できたことをご報告申し上げます。
予定の段階から天候の悪化が不安でしたが、この3日間、旅先の天気はほとんどが恵まれた状況でした。これは今回の修学旅行に関係された方それぞれの思いが通じたのだと実感しております。本当にありがとうございました。
最終日の今日は金沢市内の班別研修ということで、生徒がそれぞれの計画のもと自分たちだけで行動したので緊張感のある1日を過ごしたことと思われます。しかし、自分たちだけで何かを成し遂げたということもあり達成感に包まれているものと思います。
この3日間生徒達はしっかりと話を聞き礼儀正しく過ごしてくれました。この修学旅行を通して団体行動をする大切さ、様々な関係者への感謝の気持ちなどを心得たものと伝わって参ります。今後の学校生活だけでなく社会生活においても活かされるものと思いますので、良い経験になっていれば幸いです。ぜひとも修学旅行の思い出を家庭内で話していただいて、生徒の成長を実感していただければと思います。
石浦神社にて
修学旅行
保護者の皆様お世話になっております。
昨日に引き続き、本日2日目の修学旅行報告をさせていただきます。
本日は東尋坊散策、恐竜博物館見学、ゆのくにの森の体験活動と様々な活動をいたしました。あれ程心配していた天気でしたが、晴れ模様も見える穏やかな天候となり、過ごしやすい中で活動することができました。
特にゆのくにの森における体験活動では、各々が自身の作品を完成させるために奮闘する場面が見られました。完成品を見せにくる生徒たちの笑顔を見ると、良い経験をしたのだなと我々も嬉しくなる程でした。
本日も大きな事件もなく1日を過ごすことができました。明日は金沢市での班別研修です。それぞれの活動が実りあるものとなるようにサポートしていきます。
お迎えの際にはぜひお気をつけてお越しください。無事に全ての日程が終わることをお祈りしてご報告とさせていただきます。
東尋坊での様子
恐竜博物館での様子
加賀伝統工芸 ゆのくにの森 金箔の館 体験
保護者の皆様、日頃より本校の教育活動にご協力、ご理解いただきありがとうございます。
さて、この度の修学旅行1日目ですが、重大な事故もなく、健やかに過ごすことができました。朝早くからの保護者様方のご準備により参加生徒全員で問題なく出発できたことを重ねて感謝申し上げます。
本日は午前中はほぼ新幹線による移動に終わりましたが、午後からは世界文化遺産の白川郷において、住民によるガイドからの説明を聞いたり、自由散策をしたりして参りました。雨は降っておりましたが、天候も程よく落ち着いた中での散策であったので、安心しております。
明日はクラス別での活動となりますが、安全に旅行を実施して参りますのでどうかご安心ください。
明日良い天気になることを願いまして、1日目の修学旅行報告といたします。
郡山駅 出発式
白川郷見学中
さるぼぼ。 赤は古くから悪霊祓い、疫病除けを意味し、
赤い布を使うようになったと言われています。
本県教育委員会は「開かれた学校づくり」の趣旨のもと、学校・家庭・地域が一体となって児童生徒の個性と力を伸長させるための取り組みを推進しております。それに伴い、11月1日を「ふくしま教育の日」と定め、11月1日から7日までを「ふくしま教育週間」としております。
つきましては、本校においても11月5日(金)を学校公開日とし、普段の授業等を公開しますので、日常の生徒の姿を参観し、保護者及び地域住民の皆様のご意見、ご感想をいただきたくご案内申し上げます。
詳しくは、下記をご参照ください。
ふくしま教育週間ご案内.pdf
本校では、ミライラボ(総合的な探究の時間)を、2・3年生合同で実施しています。
令和3年度は、【もっと本宮が好きになる!】をテーマにして、全部で14のゼミが開講されています。
生徒はゼミの中から、興味のあるゼミを選択し生徒が主体となって取り組んでいます。
今回は、その中の ≪ミライゼミ≫ の活動風景をご紹介します。
ミライゼミでは、生徒たちが設定したターゲットが、「本宮のことをもっと好きなる」ために
自分達にできることを考えています。
例:市内の菓子店・飲食店・喫茶店の紹介チラシ・動画作成等
本宮市内に住みたいと思う人を増やすための動画作成等
様々なことに挑戦しながら行動に移しています。
今後の彼ら彼女らに期待大です。