10月8日(火)視聴覚室において、情報会計科3年生を対象に起業家育成講演会が行われました。
株式会社マインド代表取締役の佐藤卓也様には昨年に引き続きの講演会です。
講演会では、「経営理念」などの難しく感じる言葉を「ももたろう」を題材にした掛け合いで分かりやすく説明してくださいました。
また、後半は、生徒自身が起業するとしたらという想定で、経営理念やミッション、ビジョンなどを発表しました。生徒は、それぞれのイメージした起業について、堂々と発表していました。大変充実した講演会でした。



芸術演習という授業の音楽チームでは、現在歌の旋律部分を作っています。
このチームの作り方は、ギターが得意な生徒が、よくあるコード進行を弾きながら
他の生徒が即興で歌って、良い旋律を見つけてみたり、
細かい部分は皆で話し合って、より良い旋律を見つけてみたりしております。
この後、美術チーム、書道チームとそれぞれの作品を持ち寄って、
一つの総合芸術作品に仕上げていきます。


修学旅行
無事、予定通り全員揃って郡山駅に到着後、解散となりました。明日から2日間、2年生は代休です。
ゆっくり休んで体調を整えましょう!!

修学旅行
いよいよ修学旅行も最終日です。
宅配便を発送し、最後の見学地(二条城・東寺)へ向かいます。

事前に立てた計画にそって、班ごとに寺院巡りやミュージアム見学、食べ歩きなど一日を満喫してきたようです!!
宿に到着した生徒たちの手には持ちきれないほどのお土産が。充実した一日になったようでした。


夕食は美味しい鍋を囲み、皆で打ち上げのような盛り上がりでした!!
2学年全体とクラスでの団結が感じられた時間でした。

班別自主研修の日ですが、私たち教員も研修してきました。
学問の神様北野天満宮で生徒たちの学業成就・進路実現を祈願してきました!!

さらに、球技と武道の神様が祀ってある白峯神宮を参拝してきました。
運動部で頑張る生徒達の上達を祈願してまいりました!!

