令和4年度スポーツ大会が行われました。
2022年11月9日 10時15分10月27、28日の2日間にわたり、本宮総合体育館を会場として令和4年度スポーツ大会が行われました。
絶好のスポーツ日和の秋晴れの下、優勝目指して懸命に競い合ったり、交友を深め合ったりする生徒の姿が見られました。スポーツ大会で高め合ったクラスの絆を今後の学校生活でも活かして欲しいと思います。
卓球 バドミントン 綱引き
サッカー バレーボール 各クラス気合いを入れます
10月27、28日の2日間にわたり、本宮総合体育館を会場として令和4年度スポーツ大会が行われました。
絶好のスポーツ日和の秋晴れの下、優勝目指して懸命に競い合ったり、交友を深め合ったりする生徒の姿が見られました。スポーツ大会で高め合ったクラスの絆を今後の学校生活でも活かして欲しいと思います。
卓球 バドミントン 綱引き
サッカー バレーボール 各クラス気合いを入れます
本日11月1日(火)より7日(月)までの一週間、(午前中のみ)
学校を公開しております。
全クラスの授業を自由に見学いただけます。
是非本校の教育活動をご覧いただきたいと思います。
ご来校の際には、正面玄関にて受付をしていただくようお願いします。
本校の『総合的な探究の時間』(通称:ミライラボ)は2・3年生合同で展開されており、【本宮をもっと好きになろう!】という大テーマのもと、自分たちの興味関心に合わせて各ゼミに分かれて日々探究活動に取り組んでいます。今回は、その中の《本宮市に人が集うカフェ☕を作ろう》というゼミの活動を紹介します。
私たちのゼミでは、今年度は「高校生が飲みやすいコーヒーの開発」をテーマとして研究しています。あまり味が濃すぎたり、苦みや酸味の強いものよりも、お茶感覚で飲めるコーヒーはどうだろうか?という意見から、今回は8gで淹れたものと12gで淹れたものの2種類のコーヒーを用意し、どちらも試飲していただいたうえで、どちらの方が好きか、おいしいと感じたかをアンケートにて回答していただきました。
多くの生徒が、私たちの淹れたコーヒーに興味・関心を持ってくださり、さらに、おいしいと言っていただけたことが何よりも嬉しく、ありがたく思いました。
また、先生方もお忙しい中試飲に来てくださり、がんばっている私たちを応援もしてくださりました。
ありがとうございました。
今回の結果分析を経て、次回は販売会を計画しています。
より、おいしいと言っていただけるコーヒーを作るべく、さらに研究を進めたいと思います。
日 時 令和4年10月20日(木) 本校体育館
対 象 2年生95名・3年生124名 (計219名)
講演内容 「AI時代に求められるリーディングスキルとは」
講 師 目黒 朋子 先生
※生徒感想抜粋※
講演を聞いて、これからの生活に取り入れたいこと
・読解力を鍛えるために、講演できいたゆっくり正確に読むことを意識しながら文章を読むようにしたい。
・テストの時にめんどくさがらず文章をきちんと読んでから問題を解くようにしたいです。
・リスキリング力を身につけれるように文章を部分的に読まない
・時間がかかっても良いからしっかりと文章を読んで、理解できないところは回りの人に聞いて、復習もすること。
・新聞や教科書だけでなく、日々の生活で目にする何気ない文章に至るまで、なんとなくで読まずにしっかりと意味を理解できるような読み方をしていきたい。そして、文章を理解する能力を少しずつ養っていきたい。
感想
・教科書を自分の力で読んでいないことがよくあったので、自分の力で理解できるように沢山読みたいと思いました。また、よく分からない言葉はすぐに調べ、失敗したら必ず振り返るとこをルーティン化していこうと思いました。
・8年後には49%もの仕事がAIによって奪われてしまう事などを知って自分がこれからどう生活していくか、将来のことなどもしっかり考えていきたいです。
・東ロボ君のことや、2030年のロボットのことなど知らなかったことがたくさんで楽しく学べて良かったです
総合的な探究の時間 「はたらく (新商品開発)」では、
10月22日(土)10時から13時
東北自動車道上り線・安達太良サービスエリアにて
販売会を行います。商品が無くなり次第終了予定となります。
当日は本宮市市街地で秋祭り・真結女御輿があります、
ぜひお越しください。
(福島民報新聞社・福島民友新聞社取材中様子)
(真結女御輿が2基ある中、1基を本宮高校2階ホールにて展示中)
10月22日以降随時販売エリアが拡大していきます。
安達太良サービスエリア上り線
道の駅「安達」上下線
にて常時販売の運びになりました。
しらさわ直売所「産直さわちゃん」では変わらず販売中です。
11月1日(火)~11月7日(月)までの平日午前中、本校の授業を公開いたします。
昨年度までは、1日間のみの公開でしたが、より多くの方に学校の様子をご覧いただきたく、
今年度は公開日を増やしました。
地域の皆様、保護者の皆様、中学校の先生方など、
多くの方々に本校の授業(午前中のみ)をご覧いただきたいと思います。
詳しくは、添付のPDFファイルをご覧ください。
ご来校の際には、正面玄関にて受付をお願いします。
受付の際に、ご氏名、住所、ご連絡先(お電話番号)、当日の体温をご記入いただきますので、
よろしくお願いいたします。
ご来校お待ちしております。
学校評価アンケート(中間)の回答のご協力ありがとうございました。
【学校評価アンケート結果】をアップしました。
今回の評価結果(中間)を受け、改善・向上に努めてまいります。
今後も本校の教育活動にご理解ご協力お願いいたします。
みなさん、こんにちは!
図書館より、9-10月号の『図書だより』を発行いたしました。
8月の発行が無く、時間が少しあいてしまいましたが、
今月号もお楽しみ頂けたらと思います。
↓
令和4年10月2日(日)
会場:サンライズもとみや
第10回カナリヤ映画祭に参加してきました。
3年生課題研究「作品制作」班が参加しました。
生徒作品「Infection Pilia」~悩まされる現代~ ・・・チーム:NEXUS
「夢」 ・・・チーム:叶える
を上映させていただきました。
多くの方に声をかけていただきありがとうございました。
また、今回の映画撮影に協力していただいた皆様、関係各位の皆様
この場をお借りしまして、感謝申し上げます。
フルメンバーでのお手伝いはできませんでしたが、
司会、音響、照明、会場案内といろいろなところで
貴重な経験をさせていただきました。
※生徒感想(抜粋)
・仲間と協力する大切さや、積極的に意見を出し合うなど普段できない体験ができてよかった。
・作品を作るうえでたくさんの人が協力しながら完成させる映画は、とても感動するものだと感じた。
・どうすればもっとリアルな作品ができるのか試行錯誤しながら、みんなで協力しながら作りあげることができた。
新幹線からの富士山。少しガスがかかっていて残念でした。
車内は静か。(ほとんど寝ている?)
東京駅での解散式です。
4泊5日の修学旅行が終わろうとしています。5日間誰一人として体調不良者が出なかったことは、本当に素晴らしいことでした。一人ひとりの心掛けがあればこそ、成せることです。
この修学旅行で様々な体験をすることができました。さまざまな文化や人と出会い、(失敗も含め)多くの体験を通して成長できたことと思います。
この修学旅行を実施するにあたって関わってくださった多くの人に感謝するとともに、生徒の皆さんの帰りを待っているご家族の方々にも感謝の心を持って、さあ帰りましょう。