ミライへの一コマ(教育活動)

ミライづくりの一コマ(教育活動)

修学旅行 10/3①

修学旅行最終日です。

この修学旅行は天候に恵まれました。今日も暑くなりそうです。

大阪城天守閣、ひと汗かいて上がります。このシーズンの割には人も少なくラッキーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大阪城天守閣の中は、博物館のよう。豊臣秀吉とその時代のことや、豊臣秀吉の生涯などが展示されていました。

まさに大河ドラマの世界。

 

 展望台からは、大阪の街が一望できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通天閣まで見えました。

 

 

 

 

 

 

  最終日もまだまだお土産選びに皆さん熱心だこと。飲み物も今のうちに準備。

 さあ、大阪も出発ですよ。この5日間でかなり歩きましたね。

 新幹線の中でお弁当。スヌーピーのぬいぐるみに醤油こぼさないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しばし休眠。

 

 

 

修学旅行 10/2③

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから続々とホテルに帰ってきました。

それぞれのかぶりモノ。それ何かな?

今日は大きな荷物を送るために、早速荷造りです。

 

 

 

 

お帰りなさい。。

  ☆☆☆・・・・・☆☆☆・・・・・☆☆☆

 夕食の後、最後の班長会がありました。修学旅行中は、班長さんたちが班の人たちに心配りをしながら行動してくれました。お疲れ様でした。校長先生からは、班長さんへのねぎらいの言葉と「皆さんのこの修学旅行の経験が人生の大切な財産になることでしょう。そして今この時を大切に生きていきましょう。」との言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は修学旅行最終日です。

 

修学旅行 10/2②

今日のUSJは快晴ですごい人。京都とは違い親子連れや修学旅行の学生で溢れていました。整理券ゲットできましたか?水分は摂っていますか?日差しが痛いくらいに降り注いでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしてもよく出来てますねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方になればなるほどんどん人が増えてきましたね。

今日の夜はぐっすりですね。

修学旅行 10/2①

 修学旅行4日目です。京都を後にして、バスで大阪USJへとへ向かいます。

 昨日の疲れもどこへやら、全員私服でパワーがあふれています。今朝は大きい荷物を抱えての大移動。松井本館さんにはお世話になりました。お土産でキャリーバッグにめいっぱい詰めても荷物は入りきれません。

 さあ今日は、いくつのアトラクションに行けるでしょうか。ハロウィーンの日曜日とあって相当混雑しているらしい・・・。熱中症にも注意です。

 

 

 

 

修学旅行 10/1①

 今日は、京都班別自主研修です。朝から快晴でした。

 班ごとに出発です。「計画書持ったぁ?」「お土産リスト持ったぁ?」

 着物に着替えて街中を歩く計画していた人もいたようです。バスに乗る人、タクシーで移動する人、はたまた歩く人とさまざま。先生方の見送りを受けていざ出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、いざ出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝は観光客は少なかったものの、昼近くになるとかなりの人出でした。バスが少し遅れていたりして計画的に動けない部分もあったようですが、それぞれの班で協力し合い、京都の文化や雰囲気を味わいました。道や交通手段について親切な方にアドバイスをいただいたり、時間が無くなり急きょ計画を変更したり、多くのことを体験した人もいたようです。

 

 

 

 

 

 1日歩き疲れて、それぞれが今日1日ゲットしたお土産を抱えて宿舎に戻りました。荷物の片づけや明日の計画など、やることもたくさん。夕食はしっかり摂れましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員無事に今日の旅程を終えました。

 

修学旅行 9/30②

 今日から2日間宿泊する松井本館に着きました。

 バスから宿までは10分ほど、自分の重い荷物を持って歩きます。広島で買ったお土産が荷物に入りきれずに紙袋も持って歩く姿が多く見られました。

  松井本館では、各部屋での食事となるので、仲居さんが部屋まで来て食事の支度を整えてくれます。

 部屋を片付けて迎えます。

 落ち着いた雰囲気の部屋で、京都の風情を感じながらくつろぎました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 修学旅行2日目は、天候に恵まれてよく歩いた一日になりました。いよいよ明日は京都自主研修です。

 

 

 

 

 

修学旅行 9/30①

 今日も快晴です。 朝から日差しがまぶしく感じられました。

 94名全員揃って、広島原爆記念公園ヘ向かいました。「原爆の子の像」前で献鶴を行い、「原爆死没者慰霊碑」前で献花を行いました。千羽鶴は各クラスで協力して折り、準備したものです。全員で黙禱を捧げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 平和記念資料館を見学した後、平和講話をいただきました。

 原爆の悲惨さや、今も苦しんでおられる人がいることについて知る機会を得て、平和への誓いを共有することができました。それぞれの胸に感じるものがありました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 むさし土橋店での昼食は、ボリューム満点。広島のお好み焼きとおにぎりのセットです。満腹になったところで広島を後にして京都に向かいます。新幹線の中は歩き疲れてしばし休眠です。

修学旅行 9/29②

予定通りに宮島到着です。

生徒たちは、道中の新幹線でお弁当に舌鼓を打ちながら、

ある者は友達とおしゃべりし、ある者は読書をするなど

それぞれ楽しい時間を満喫していました。

宮島では、現地ガイドの案内で厳島神社やその周辺を見て回りました。

大鳥居が改修工事だったのは残念ですが、本殿前で集合写真を撮りました。

生徒たちは、ガイドの話に頷きながら聞いていました。

帰りに立ち寄ったお土産屋さんではもみじ饅頭の試食があったのですが、

お土産に買った者はいるのでしょうか。

鹿に食べ物を奪われそうになるハプニングはあったようですが・・・

 

宿に向かう途中、若干の渋滞に会ったため、到着は15分遅れとなりましたが

新型コロナ感染対策をしっかりとおこない、夕食を食べました。

この後、体調の確認をしたあと、就寝になりました。

無事に一日目の行程を終えることができましたが、

生徒たちは慣れない1日で疲れたと思います。

明日は広島の平和記念公園と平和記念資料館に行き、平和学習になります。

明日に向けて、ゆっくり休んで欲しいですね。

修学旅行 9/29①

本日(9/29)7:20修学旅行出発式をおこないました。

 2学年94名全員が遅れることなく集合し、幸先の良いスタートです。

無事に郡山駅7:54発やまびこ122号に乗車し、出発進行です。

この後、東海道新幹線、山陽本線と乗り継ぎ、フェリーで宮島に向かいます。

現在は東海道新幹線のぞみ84号に乗り換え、広島へ向かっています。

安全で安心な修学旅行となるよう祈念して、行ってきます。

R4本宮高校ミライ・ラボ×本宮市 ワークショップ

8月24日(水)本宮高校×本宮市ワークショップ

題 材~本宮市の未来を考える~

テーマ「住みたいまちを考える」

本校生徒20名と本宮市職員が4グループに分かれてワークショップを行いました。

「住みにくいまち・住みやすいまち」 の意見を出し合い、

高校生が考える本宮市の理想は何かを考え発表しました。

  

  

 

クリーン作戦を行いました。

1学期の最終日となる7月20日に、ボランティアの生徒による学校周辺の清掃活動「クリーン作戦」が行われました。

蒸し暑い気候の中、総勢79名の生徒たちが4つのコースに分かれ、日頃登下校で利用している通学路のゴミ拾いをしました。参加した生徒たちは、汗だくになりながら熱心にゴミを拾っていました。クリーン作戦を通じて、通学路の環境美化や地域貢献の意識を高めていって欲しいと思います。

 

教員研修会を実施しました。

「hyper-QU教員研修会」を実施(7月21日)

  臨床哲学・臨床心理学サポートシステム代表 

   公認心理師・臨床心理士 鈴木敏城 先生

 研修会では、hyper-QUの結果を活用しながら、

生徒をサポートするためのスキルアップを図りました。会議・研修

   

生徒にとってよりよいサポートができるように、本宮高校教職員も学び続けます。鉛筆

夏季休業開始(7月21日~)

本日7圧20日(水)終業式・賞状伝達式を実施しました。

賞状伝達式

女子ソフトテニス部員が賞を受けました!お祝い

終業式

校長・教務部長・生徒指導部長から

主に ①困難なこと、新しいことにチャレンジしてみましょう。

   ②命を大切に過ごしましょう。

について、話がありました。

夏季休業期間を有意義に活用して欲しいと思います。晴れ晴れ

2学期も元気に登校しましょう!

 

NEW ミライラボ商品開発販売会(総合的な探究の時間)

令和4年7月20日(水)12:00~13:00

本宮市役所にて商品開発班(6次化商品)

花丸とろけるような恋(濃い)塩味ポテトスティック花丸

販売会を実施しました。

市役所に来客していた方・市の職員の方に購入して頂きました。

準備していた約100個の商品が30分で完売しました。

ありがとうございました。

※生徒感想抜粋※

・約100個の商品があっという間に完売してしまい、売れることの喜びを感じることができ、

 感謝の気持ちでいっぱいです花丸

・私たちの取り組みが、色々な人に理解していただければ嬉しいです。

・今度は300個準備して、本宮市役所で販売会を実施したいです。

・本宮市の春まつり・本宮市役所での販売会を経験しことを生かし、

 次は安達太良サービスエリヤや県外で販売会を経験してみたいです。

1ツ星このような機会をいただきありがとうございました。

  至らないところもたくさんありましたが、多くの方に手に取ってもらえるよう。

  色々な場所で販売会を実施し、私たちの取り組みを多くの人に知ってもらいたいと考えています。1ツ星

 

お知らせとろけるような恋(濃い)塩味ポテトスティックお知らせ

 産直さわちゃんで常時販売中

 https://www.sawachan.jp/

 

NEW 令和4年度イノベーション人材育成事業【起業家育成事業】

令和4年度イノベーション人材育成事業【起業家育成事業】

令和4年6月3日実施 3年情報会計科の生徒

午前中は川田商会株式会社 代表取締役社長 川田 優太 様より講演をいただきました。

川田様が起業を興したきっかけや今までの経験など本校生に分かりやすく講演を頂きました。

凸版印刷 郡山営業所 主任  吉田 豊 様

三春町教育委員会・三春町歴史民俗資料館 主管館長 平田  禎文 様

三春城をVRで再現したお話や、主管館長平田様より、三春城の成り立ちや三春城のここがすごい!「日本一のお話」を聞くことができました。

班別に分かれて、工場見学並びに社会人になるために必要なこと・会社が求める人材など講演をいただきました。

A班 デンソー福島 総務人事係 小貫 崇宏  様

B班 三春工業株式会社 代表取締役 増子 博保 様

 

 2ツ星本宮高校生3年生情報会計科の生徒のためにお忙しい中、時間を作っていただきありがとうございます。

起業を興すこと、最新技術を取り入れた活動、工場見学など、地域や社会に貢献する姿勢を感じることができました。3年生として進路実現に向けて頑張っていきます!2ツ星

NEW 地元企業説明会2022

7月7日(木)二本松市市民交流センターで

地元企業説明会2022が開催されました。

地元企業24社の中から事前アンケートにより3社選び

説明を聞きました。

※生徒感想※

・具体的に仕事の内容や、仕事のやりがいなど、話が聞けて良かった。

・仕事についてや事業内容など話が聞けて、具体的にイメージがわいた。

今日の機会を生かし、進路実現に向け、全員で頑張っていこうピース

このような機会をいただき、参加された地元企業の方々に感謝申し上げます。

 

NEW 3学年の進路活動、いよいよ本格的にスタート!!

3年生が進路実現に向けて力強い一歩を踏み出しました。

7月6日(水)5・6校時、就職希望者は、もとみや青年会議所代表佐川様より激励の言葉をいただいたあと、同会議所の担当者の方々に模擬面接を行っていただきました。進学希望者は(株)ライセンスアカデミー様に面接対策(実践)を行っていただきました。

 

※生徒感想※

・「~について具体的に答えてください」と言われ緊張のあまり、頭が真っ白になってしまった。

・面接官の方々が優しく指導してくださったおかげで、これからの改善点が見えてきました。

・事前の準備が必要だと感じた。

1ツ星もとみや青年会議所ならびに(株)ライセンスアカデミーの皆様方、たいへんお世話になりました。お忙しい中時 間を作っていただきありがとうございました。進路実現に向けて頑張っていきます!1ツ星

『図書だより』掲載!!

こんにちは!

図書だより7月号を発行しました

今月は「間違い探し」はお休みとなります。また次号から始まりますので、ぜひご参加ください!

図書館だより7月号.pdf

 

6月号の「間違い探し『くだんのはは』」の答えを掲載します。

6月号【くだんのはは】答え.pdf

今回の「間違い探し」は、学校で配布したものが印刷の濃淡の関係で、ありもしない答えが出来てしまい

引っ掛けのようになってしまったので、難易度があがってしまっていました(;´Д`A ```

参加してくれた生徒たちは、最後の正しい答えを見つけるのに苦労していたようです!

安達太良登山【1学年】

6月17日(金)、本宮高校の恒例行事である安達太良登山に行ってきました。

当初はロープウェイで薬師岳に行き、頂上まで登る予定でしたが、強風のため
ロープウェイが動いておらず、コース変更を余儀なくされました。
結果、くろがね小屋まで行って戻るルートになりました。

頂上まで行けなかったことは残念でしたが、生徒たちは仲間と一緒に登山を
楽しんでいました。