ミライへの一コマ(教育活動)

修学旅行4日目②

2024年9月29日 10時32分
修学旅行

最後の見学地、東寺の五重塔です。

この後、京都駅に向かいます。

修学旅行4日目①

2024年9月29日 07時58分
修学旅行

いよいよ修学旅行も最終日です。

宅配便を発送し、最後の見学地(二条城・東寺)へ向かいます。

修学旅行3日目③

2024年9月28日 20時14分

事前に立てた計画にそって、班ごとに寺院巡りやミュージアム見学、食べ歩きなど一日を満喫してきたようです!!

宿に到着した生徒たちの手には持ちきれないほどのお土産が。充実した一日になったようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食は美味しい鍋を囲み、皆で打ち上げのような盛り上がりでした!!

2学年全体とクラスでの団結が感じられた時間でした。

修学旅行3日目②

2024年9月28日 16時54分

班別自主研修の日ですが、私たち教員も研修してきました。

学問の神様北野天満宮で生徒たちの学業成就・進路実現を祈願してきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、球技と武道の神様が祀ってある白峯神宮を参拝してきました。

運動部で頑張る生徒達の上達を祈願してまいりました!!

 

修学旅行3日目①

2024年9月27日 22時26分

修学旅行3日目、本日は京都班別自主研修です。

生徒たちは昨日ユニバで遊んだ疲れも見せず、朝から元気いっぱいです!

修学旅行2日目②

2024年9月27日 13時31分

予定通りUSJに到着しました。今日も快晴です!楽しみます!!

修学旅行2日目①

2024年9月27日 11時16分

修学旅行2日目、興福寺を見学し、奈良公園、東大寺に来ています。

みんな元気です!

修学旅行1日目③

2024年9月26日 22時04分

姫路城を後にし、北野異人館街へ到着しました。

だんだんと日も暮れてきましたが、ライトアップされた素敵な洋館を見ることが出来ました。

 

    <高校生は無料で入れたもえぎの館>         <日本一おいしいと噂のソフトクリーム>

北野異人館街の後はクルーズで夕食です。フェリーから見える神戸港の素敵な夜景を眺めながら食べる夕食は格別でした。船酔いした生徒もいましたが、大事には至らず、元気に一日目を終了しました。

 

明日もレポートは続きます!

修学旅行1日目②

2024年9月26日 15時49分

郡山を出発し、姫路に無事到着しました。

姫路の最高気温は32度で、生徒たちは久しぶりの暑さに汗をかきながら、姫路城を散策しました。

 

最高の天候のもと、修学旅行を楽しんでいます!

修学旅行1日目①

2024年9月26日 10時16分

いよいよ令和6年度の修学旅行が始まりました。

郡山駅に全員無事に集合し、いよいよ修学旅行に出発です!

 

      <郡山からいよいよ出発>              <東京駅で乗り換えです>